当院へは起立性調節障害と病院で診断された子供さんが多く来院されています。

当院へは起立性調節障害と病院で診断された子供さんが多く来院されています。

起立性調節障害

こんなお悩みはありませんか?

  • 朝が起きられない、起きにくい。
  • 朝起きると頭痛がする。
  • 朝起きて学校に行こうとするとお腹が痛い。
  • 朝起きてもフラフラする。

コロナ騒動以降、いわゆる学校に行きづらくなっている子供さんの多くが病院へ行くと起立性調節障害と診断されることが多いと思います。

しかし起立性調節障害という病気だから学校へ行けないのでしょうか?

起立性調節障害のメカニズムとしては自律神経や思春期のホルモンバランスなどが関係していますが単純に身体だけの問題なのでしょうか?

これまで多くの起立性調節障害と診断された子供さんが来院されましたが、身体だけの問題ではなく学校での勉強・友達・先生・クラブ活動等での問題、家庭内での問題。

その他、発達系の問題や色々な要素が加わって学校に行きにくくなって起立性調節障害と診断されている子供さんが多いように感じています。

そして、それだけではなく元々感受性が強く周りに気を遣いすぎる子供さんも増えています。

ここ数年HSP(Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン))という言葉も認知されてきました。

 

  • 他人に気分に左右される
  • すぐにびっくりする
  • 光や音、匂いなどの刺激が気になってしかたない
  • 周囲の人の気分や感情に左右されて動揺しやすい
  • 相手のことを考えすぎて断ることができない
  • 他人からの評価や他人との競争が大嫌い
  • 一度にたくさんのことを頼まれるのが苦手、混乱する
  • ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
  • 感情やイメージをたくさん感じているのに、うまく言い表すことができない

 

このようなタイプの子供さんが普通に学校に行くのは辛いことだと思います。

当院では起立性調節障害の子供さんの施術のゴールを学校へ行けるようになることだとは考えていません。

子供さんが元気に楽しく日常生活を過ごせる事が一番だと感じています。

そのため起立性調節障害の子供さんの施術は子供さんの身体への施術とカウンセリングを中心に行います。

個人的には今の教育システムに問題があると感じていますが、このシステムの中で子供達は適応しないといけないので大変です。


もし1つでも当てはまったら・・・
ぜひ1度当院の施術を試してください

起立性調節障害に対する当院の独自アプローチ

当院では起立性調節障害と言われた子供さんに対して主にこのようなアプローチを行います。

 

  • 親御さんと一緒に詳しくカウンセリングを行います。
  • カウンセリングにより、明らかに原因がわかれば原因に対する対処方法の説明
  • カウンセリングにより明らかな原因がわからない場合は身体面からの改善方法の説明
  • 起立性調節障害を改善する為の基本的な方法の説明
  • 身体への施術と自宅で出来るマッサージやせんねん灸・小児鍼をお伝えします
  • LINEでのアフターフォロー

 

実際のアプローチはお一人お一人症状も背景も違いますので、違ったアプローチになります。

 

起立性調節障害の症例(高校3年生女子・高校1年生男子)

こちらの記事は2016年に以前のブログに書いた記事です。

こんばんは。広島市南区の整体・鍼灸 佐々木整骨鍼灸院です。頑張って書いてます~

ここ最近の起立性調節障害と診断された方について少し書いていこうと思います。

一人目は高校3年生の女子。

1年前から調子が悪く、朝起きられない。

頭痛・吐き気・気分が悪く学校に行かれない日が多くなり病院へ行き、起立性調節障害と診断されるも、心療内科やその他の病院へ行っても改善されないため、当院へ来院。

初診時お母さんが無理矢理連れてきた感じだったので、先ずはお母さんと30分ほど経過を聞き、それから娘さんと話しを聞きたかったが、全く目を合わせず、こちらの問いかけにも「わからん。忘れた。」の連発。。。 (>_<) 手首を見ると自傷行為も・・・

 

こういったケースは 先ずは患者さんと友達になる事が最優先!

 

血圧計で寝た状態と座った状態の変化や血中酸素濃度計での検査、眼球運動など客観的に評価できるモノを計測。

それから身体の状態をチェックし、今の状態をホワイトボードに書き出し、説明するも反応無し。。。

仕方ないので、裏技を使い少し話しを聞いてくれるようになった。(笑)

それから少し目を合わせてくれたので、もう一度色々と問診をしながら、先ずは身体の状態を整えてから色々な事を話し合って良い方向に向かうようにやっていこう~ということから始まり、何とか無事に一学期を過ごしたが、出席日数がギリギリで色々な提出物を出すように指示されるも色々と困難が多く、ついには「学校を辞めたい!」と。

 

僕自身は「辞めても良いじゃん!」と思っているのだが、親としては あと少しなんだから頑張れ!と。(ここで親と娘さんが喧嘩。。。)

 

良くあるパターンだが仕方ないので、もう一度親と話しをし、色々な選択の可能性について認める方向で落ち着いた。

 

まだまだ問題は解決していないのだが、親が少し変わることで変化が出てきそうな予感。

 

もう一例は、高校1年の男子。

去年の秋ごろから調子が悪くなるも、何とか志望校へ入学。

しかし、入学後も調子悪く、欠席がちだが何とか一学期終了。

夏休みになって調子を取り戻してきたが、母親としては、二学期チャンと学校行けるかどうか?不安なため先週来院。

この子はチャンと話しをする事が出来たが、本人の口から(そしてお母さんも不登校についてはあまり話さないでください。との事だったので(これも何か問題ありだな。。。))

不登校のことや起立性調節障害についての話しは出なかったので、先ずは身体の状態をチェックし、首と頭、お腹の緊張が強いため、もしかして過敏性腸症候群もあるのかな?と思い、「お腹の調子悪くない?」と聞くと、ビンゴ!

それから血圧等をチェックすると寝た状態低かったので(座ると正常なのでそれほど調整自体の問題があるとは思えない。)「朝、起きるの辛くない?」と聞くと本人の口から「実は・・・」と色々と話してくれた。 (^_^)v

 

しかしこの日はそれ以上触れず、身体からのアプローチをメインに施術していたら寝ちゃったので(笑)その日は終了~。

これからが、本番だな~

次回以降の反応を見ながら、あの手この手で進めていこうと考え中。

 

このような感じで起立性調節障害って診断されても、その子その子でアプローチが全く違うので、その当たりの事をご理解の上、来院されたいと思われましたら是非!

起立性調節障害の症例(中学3年生女子)

こちらの記事も2016年のブログ記事です。

 

今日来院した中学3年生の女子。

今年の3月から急にめまいが起きたが、4~5日でめまいが治り、その後6月も同じ感じでめまい出現。

この時も4~5日で治る。

一応耳鼻科に行って薬を貰って落ち着いたようだ。

そしてお盆明けにもめまいが起き、それからがなかなか治らず、9月の初めに酷いめまいが起こり、大きな病院で様々な検査。

特に大きな問題は無く、結局起立性調節障害という診断が下る。。。

そこから学校に行けなくなり、漢方薬と血圧を上げる薬で少し良くなって、何とか学校へ行けるが、学校に着くと気分が悪くなり1時間だけ授業を受けて帰宅するという状態らしい。

症状としては、めまい(フラフラ・フワフワで回転性の眩暈では無い。)・首の痛み・頭痛・直ぐ気分が悪くなり吐きそうになる等々

立ち上がりや階段などでも直ぐ気分が悪くなり、お風呂も気分が悪くなる。

血圧を計ると、今は上が120、下が86で問題ない。

寝た状態と立った状態で比較する必要が無さそうだったので、血圧よりも脈拍の変動をチェック。

すると、色々な刺激で 変動が激しく なかなか落ち着かない。

眼球運動をチェックすると斜めで気分が悪くなる。

片足立ちも開眼・閉眼共に不安定。

足踏みテストも左へ大きく廻る。

以上のことから色々と考察し、一番初めにめまいが起きた時、何か変わったことが無かったか?聞くと 超スパルタ塾へ通い始めたようで、相当 肉体的・精神的にキツかったようだ。

 

中学3年生の子供さんや高校3年生の子供さんの場合、受験という最大のストレスがあるので、先ずは勉強でのストレスをしっかりと把握し、何が一番の問題なのか?勉強自体が出来ないのか?志望校が望みが高すぎるのか?親の希望と子供さん自体の希望のすれ違い・・・等々をはっきりさせたい。

そして、それに対しての親と子供さんの理解を一致させること。

それから今現在の生活リズム・食事の好き嫌い・運動などを確認し、問題があればそれに対してのアドバイス。

子供さん本人の性格。(頑張り屋さんなのか?楽天的なのか?神経質なのか?こだわり等があるのか?・・・)

勉強面だけで無く、友達関係やクラブ、学校の先生との相性も大事。(いじめ等があればそこは学校との対応が必要になる。。。)

そういった部分を聞いていくと特に問題は無く、今回はやっぱりスパルタ塾が一番の原因だったようだ。

そして、めまいが起こると、以前めまいについての記事にも書いたが、恐怖感のため身体が緊張し、首の凝りや頭痛が起きやすくなり、悪循環になるので、恐怖感の克服が大事。

 

なので今回は先ず目のトレーニングを指導し、耳周辺の緊張を取るやり方とめまいが起きた時の対処方法を伝え、もう一度足踏みテストをすると改善し、納得して貰う。

それから、実際に身体の施術と自宅でやって欲しい身体の緊張を緩める方法を伝えて、片足立ちをしてもらうと安定し、待合室から診療室に入ってもらう時は、ふらつきながら入ってきたのだが、帰りは普通に歩けるようになっていた!

色々な注意事項を伝え、今日は終了。

 

起立性調節障害は副腎疲労だった!という事が最近言われているが、どちらもただの病名で肉体的・精神的等のストレスにより自律神経の調整が上手く出来なくなっている状態で、それが長引くと、その症状自体がストレスとなるので、抜け出しにくくなってしまう。

シンプルに考えた方が良いと思うのだが・・・

 

今度は2週間後に来院予定なので、改善していることを願う。

その後の経過。

先日来院した起立性調節障害・めまい・首の痛み・頭痛のため、学校に普通に登校できない中学3年生の娘さんの親御さんからメールを頂き、「施術後から酷いめまいがなく、体調がかなり落ち着いてきた。」と、嬉しい連絡。

 

この調子で少しずつめまいが無くなり、怖さが無くなってくれると、身体の緊張が緩むので順調に回復する可能性が高い。

ただこれから寒くなりそうなので、室内と室外の温度差や学校の試験など肉体的・精神的ストレスが増してくるので、その時に身体がどのように反応するか?が心配。

次回の来院時にはもう少し自律神経系に対してのアプローチと自宅での養生法・トレーニングをお伝えしたいと思う。

動画は起立性調節障害の自律神経の影響についてはわかりやすいが、不登校の原因としての起立性調節障害や副腎疲労という考え方は個人的には???。

原因では無く、結果だと思う。

 

不登校(高校1年生男子)の症例

こちらの記事は2012年のブログ記事です。

起立性調節障害都の診断はありませんでしたが、朝は起きられない状態でした。

元々当院へ来院していた高校一年生の学生が、11月から家庭の問題が原因で学校へ行けなくなりました。(いわゆる世間では不登校と言われますが)

不登校になる前は 2週間に一回くらいのペースで 身体のメンテナンスに来院していました。(バスケット部なので足や腰など色々な部分のケガやオーバーユーズによる痛みのケア)

不登校になってからは全く来院する事がなく お母さんから聞いて 不登校になった事を知りました。

今年になって1月の20日頃 やっと『「佐々木に行ってみたい!」と息子が言うので、』とお母さんが連絡してきた。

不登校になっている事などは 何も聞かず 今の症状だけを聞き、それに対して治療を行いました。

その時は 頭痛とお腹の痛み(よくある症状です。)

次に来たのが 約一週間後。

前回よりは 少し顔色も良くなり、元気が出てきたようなので不登校に対して少し働きかけていく事にしました。

小道具を使って(笑)

道具はこちら ↓

広島市南区の整体 口コミNo.1の佐々木整骨鍼灸院

広島市南区の整体 口コミNo.1の佐々木整骨鍼灸院

さあ 何をやったでしょうか~(笑)

つづく。。。

昨日の小道具を使って先ずはミット打ちをやらせました。

肩甲骨周りがガチガチに固まり緊張性の頭痛があったので、先ずは肩周辺の緊張をほぐすようにしました。

あと彼の場合は家庭の問題で落ち込みプチ鬱?状態で身体がしんどくて朝起きられない状態(起立性調節障害ぽい感じ 以前書いた記事 参考)が続いている事をお母さんから聞いていたので先ずは身体を動かしエネルギーを巡らせる(身体の気・血の巡りを良くさせる)目的もありました。

もう一つはミットを打つ事によって何か感情が出てくるかな~という事も頭に入れていました。

しっかりと肩甲骨を意識してもらい、腕の付け根は肩甲骨と胸鎖関節という事を実感させるようにして打ってもらいました。

段々と 本人も楽しくなったみたいで パンチが力強くなってきました。

調子に乗ってきたので、

「何か 怒ってる事や 腹立つ事があれば バカ!とかアホ!とか叫びながら打っても良いよ~!」

と伝えましたが、

「特にない。よくわからない。」と。

「じゃ 別にそのまま打ち続けたら良いよ!」と言ってしばらく打っていたら、

「小学校まではすぐに感情的になって、友達とケンカしたりしていたけど中学になって全然そんな事にならなかったな~」と。

〇〇君大人になったけぇ~感情を表に出したら駄目って言う事を中学なって学んだけょ~。

でもね、感情を表にださんようになった分、心のゴミ箱にたくさん溜め込むようになりゴミ箱からあふれ出たのが慢性の肩こりとか腰痛に変わったんよ!小学校の時は特に痛いところなかったじゃろ!

中学からじゃろ?頭痛が出たり 腰痛が出たのは。。。」

「そうじゃね~ 中学になってからじゃ。。。」

こんな会話をしながらミット打ち終了~

つづく。。。

昨日からの続きです~

ミット打ちの次はバランスボード に乗ってもらいました。

はじめは肩に力が入り手でバランスを取ろうとガチガチに固まった感じで乗っていたのですがその部分をしっかりと指摘し、肩に力が入ってる事や、手に力が入っている事を実感してもらいました。

しばらくバランスボードで遊んでもらいながら、かなり力を抜いて乗れるようになってきたので、タイミングを見て訳のわからない事を言いました。(笑)

「足下が不安定だと肩や首に力が入る事が実感できたじゃろ~。

肩や首に力が入ると全然上手くバランスを取る事が出来ず、上手く立つ事が出来んのがわかるじゃろ~

足下が不安定でも肩や首の力が抜けていると上手くバランスが取れて立てるのがわかるじゃろ!!」

「今の〇〇君の状況を現しとるの、わかる?! 家庭環境が不安定になって肩や首に力が入りすぎて立てんようになっとるんよ~」

〇〇君は照れ笑いしながら納得してました!

それでその日の治療は終了~

それから多分4日後、晩に来院したのですが、今日ついに学校に行けたそうです~。

ただ午前中行く時に凄くしんどくて、風邪かと思い病院に行くと37度8分の熱があったそうですが、点滴を打ってもらって遅れて学校に行ったそうです。

来院時熱を測ると36度1分。

「○○君 なんで熱が出たかわかる?」

「・・・・・風邪?」

「違うよ~身体が抵抗しとったんよ~学校に行く事を!ここで熱があるけぇ~言うて学校を休んどったら 多分またしばらく学校へ行けんかったと思うよ。」

「ここで踏ん張ってよし行くぞ!っていう気持ちが勝ったけぇ学校に行けたし熱が下がったんじゃ思うよ! ただこの一週間ぐらいはまだまだ朝しんどいと思うけど、ここは踏ん張りどころじゃけ、どんなにしんどくても学校へ行って!

この一週間頑張れたらあとは多分大丈夫じゃけぇ~

別に学校が嫌いじゃったら学校へ行く必要はないと思うけど、特に嫌いじゃなかったら行っときんさい!

勿体ないけぇ!」

まだ1週間は経っていませんが、多分このまま行けるようになると信じています。

今回はたまたま不登校になる前から治療に来ていて、はじめから信頼関係があったので上手くいきましたが、初めての方は多分難しいでしょうね~

今、中学1年の野球部の子がここ最近週末のクラブチームの練習に行く前の日から腹痛と熱が出るという事で来院しているのですが、この子も小学校時代から野球肘や肩の痛みなどで定期的に来院しているので信頼関係は出来ているのですが、こちらは今のところ変化無し。。。

小学校時代から環境が変わると不登校になったりお腹が痛くなったりしていたそうで、こちらは今、作戦を考え中です。

僕も小学校から高校までずっと野球をやっていたので、野球の楽しさをしっかりと本人の中で膨らませる事が出来たらなんとかなるのではないかと考えているのですが、どういう方法が良いのか?

いつも来院時 野球漫画のMAJORを読んでいるので、こちらのストーリーを利用しようか?

それとも。。。

こちらも時間が有ったら書きたいと思います。

施術を受けた患者さまから、
続々と喜びの声が届いています

キャンペーン

.

\今だけ限定!HPからのご予約に限り/

全身を整える

子供さんの起立性調節障害・不登校・発達障害・チック等の施術

初回 2000円割引
※初回11,000円が9,000円(税込)

LINE登録を行うと更に500円引きで8,500円(税込)になります

各種クレジットカード・スマホ決済対応

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

\スグつながる!お電話での予約はこちら/

TEL:082-288-2373

(スマホの方はここを押すと電話がかかります)

営業時間

平日: 8:30~12:00、14:00~19:00
土・水: 8:30~12:00、14:00~17:00

※日曜祭日休診

LINEで友だち追加する
(ボタンを押すとQRコードを読み取れます)

院長からのメッセージ

佐々木整骨鍼灸院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当院では、患者さんの痛みや身体の不調を楽にするだけでなく心地よく快適に過ごせ、あなたのやりたい事が出来るように希望をかなえる実績ある治療院です。

自律神経の不調がある方だけでなく、妊産婦さんや子供さん、そしてスポーツ障害など様々な症状に対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

佐々木整骨鍼灸院 院長の佐々木 雅康です。

臨床歴40年以上、国家資格 柔道整復師・鍼灸師の免許を持つ経験豊富な院長自らがすべての患者様の施術にあたります。

【からだ】と【こころ】の痛み・こり・歪みを取り除くだけでなく、様々な不安や疑問を解消いたします!

誰でも最初はこのように思うのではないでしょうか?

  • どこに行ったら良いかわからない
  • 痛いのは嫌だな~
  • 本当に治るのだろうか~
  • 腕は確かなのかな~
  • こんな症状で行っても良いのかな~
  • どんな事(どんな治療)をされるの?
  • なんか怖いな~
  • どんな人が治療するんだろうか? などなど

 

色々な不安があって、心配だと思います。

『少しでも早く楽になりたいけど、ここで大丈夫だろうか?』

『自分が満足出来て納得できる説明を詳しく聞けるところに行きたいな』

『女性でも安心して治療を受けられるところが良いな』

『子供の治療もして貰えるのかな』

『うつやパニック、自律神経の不調、妊娠していても診てもらえるの?』

そう思うのが本心だと思います!

「来て良かった!」と笑顔で元気になって、帰って頂ける。

そして困った時はいつでも信頼して来て頂ける治療院を目指しています!

 

当院が選ばれる3つの理由

開院30年以上、延べ20万人以上の施術実績

佐々木整骨鍼灸院看

平成3年5月に広島市南区東雲で開院して30年以上、研修時代を含めると臨床歴は40年以上になります。

延べ20万人以上の患者さまと向き合い、身体と心を元気にする施術を行ってまいりました。

鍼灸や整体、心理療法やカウンセリングを併用し、お一人お一人にあわせたオーダーメイドの施術をおこなうことで、負担を感じることなく元気になるお手伝いをいたします。

カウンセリングにも力をいれています

カウンセリング

NLPマスタープラクティショナー、EFTプラクティショナーの免許を取得しており、パニック障害や不安障害・起立性調節障害・イップス等メンタル面のお悩みもカウンセリングを十分に行って対応いたします。

当院ではカウンセリングをしっかり行っている為、癌を患った方の来院も多く、肉体的・精神的サポートもしっかりと行います。

 

自律神経失調症だけでなくあらゆる症状に対応

施術風景

自律神経失調症・起立性調節障害やパニック障害・不安障害などの症状のみならず、不妊症や腰痛・肩こり、つわり、逆子治療など妊婦さんや婦人科系の疾患についても対応可能です。

良くある質問

Q:健康保険は使えますか?

A:残念ながら使えません。

交通事故の自賠責保険や労災・通勤災害にについては保険が使えますのでご相談下さい。

Q:服装はどんな服装で行けばいいですか?

A:基本的には、ジャージなどの身体を楽に動かせる服装がベストです。

着替えはご用意していますので、普段着ている服装でご来院下さい。

施術の妨げになるようでしたら着替えていただきますが、そうでなければ、そのままの服装で施術いたします。

Q:当日予約も受け付けていただけますか?

A:はい。予約が空いていれば当日予約も可能です。

ただ当日予約が空いていない場合もありますので出来れば予め予約いただけると助かります。

ただし急な痛みや酷い痛みの場合はなるべく時間外になるかもしれませんが対応させていただきます。

Q:予約無しで施術を受けることが出来ますか?

A:いいえ。

予約無しで来院されても予約が空いていない場合がありますので必ずお電話かLINEでご予約お願いいたします。

Q:痛くないですか?

A:はい。

基本的に快適感覚(気持ちいい・心地良い)を重視した施術を心がけているのですべての手技に関して痛みを感じる事は有りません。

もし痛いとしても痛気持ちいい感じ程度。

または痛みの後のすっきり感程度です。

ただ症状により 少し強めの刺激を与えたいときがありますので、その時は予め説明しますのでご心配要りません。

 

よくある質問の続きはこちらを

キャンペーン

.

\今だけ限定!HPからのご予約に限り/

全身を整える

子供さんの起立性調節障害・不登校・発達障害・チック等の施術

初回 2000円割引
※初回11,000円が9,000円(税込)

LINE登録を行うと更に500円引きで8,500円(税込)になります

各種クレジットカード・スマホ決済対応

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

\スグつながる!お電話での予約はこちら/

TEL:082-288-2373

(スマホの方はここを押すと電話がかかります)

営業時間

平日: 8:30~12:00、14:00~19:00
土・水: 8:30~12:00、14:00~17:00

※日曜祭日休診

LINEで友だち追加する
(ボタンを押すとQRコードを読み取れます)