こんばんは。 広島市南区の整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院です。
今年はイップスの患者が昨年よりも多く来院されていますが、今回は山口の高校2年生が来院。以前山口から来院したイップス患者さんの親が山口の某高校野球部の監督さんでその監督さんからの紹介で違う学校の生徒さんが来院。それもその野球部の部長先生が引率されてきました。
今まで多くの野球部の子供さんが来院しましたが、学校の先生が引率されたのは初めてで、広島の強豪校の生徒さんの場合はほとんど、1人悩んで親御さんと来院されていたのでビックリです。(もしかしたら有望な選手の場合は違うのかも知れませんが・・・)
部長先生にも色々とお話しを聞きながら先ずは詳しくカウンセリング。
今回は去年の7月にピッチングフォームを修正され、それでコントロールが定まらず全く駄目だったので、またもともとのフォームに直したら調子が良くなったのだが2ヶ月経って、もともとのフォームなのにコントロールが定まらず、色々と修正していたらイップス状態に。。。
野手としては問題なく投げられているとの事でピッチャーとしてマウンドに立った時に イップスのスイッチが入るようです。
監督やコーチのアドバイスとしては「リリースポイントをしっかり意識しろ! 気持ちを落ち着かせろ~」等々。
先ずはイップッスの発症原因についての仮説を説明し、頭で理解して貰いました。そして今回はイップスが治るメカニズムについて説明し、イップスになる前の状態そして一番パフォーマンスを発揮できていた時の状態に戻る事が出来ると治るのは当たり前だよね~みたいな感じで納得して貰いました。(笑)
その時に大事になるのが、イメージトレーニング(メンタルトレーニング)
イップスはある特定の場面で、無意識に身体の何処かに緊張が起こり、イップス症状が出現するので、それを意識的にコントロールしようとしてもなかなか難しいです。脳のメカニズムで説明するなら大脳基底核辺りが関係し(それだけではないのですが・・・)その辺りに対してのアプローチでも改善されると思っていますが、今のところ有効なやり方を開発できていないのでイメージトレーニングと身体の緊張を緩めるトレーニングをメインにしてNLP(神経言語プログラミング)を織り交ぜながら実際にマル秘ボールを投げて貰って修正していきます。
大事な事は前にも書きましたが、身体の特定の部位を意識させない事。下半身からの動きが自然とボールに伝わる事だけ。腕が鞭のようにしなやかに振れることが出来るようにボールの重さを感じて貰らえるように、本物の鞭(ロシア武術システマの鞭)を使ってのトレーニングは絶対に当院だけだと思います。(^_^)v
話しがズレましたが、今回はイメージトレーニングの予備テスト(笑)で、「梅干しを食べる」練習 これが上手く出来ないと治すのは少し難しいです。
「脳は現実とイメージの区別が出来ない!」この事がしっかりと身体で理解出来れば、ほぼイップスは治った!と言えます。イップスをイメージだけで引き起こすことが出来たらしめたものです!ここがしっかりと出来るようになるまで時間をかけて指導します。イメージでイップス症状が出せたら、あとは簡単です!
その後は 先ほど書いたイップスになる前の最高に良かった時の状態を思い出して貰い、それをしっかりとイメージしてもらい、実際に投げて貰う事が出来れば90%の確率で治った!と言えます。(あとは実際のボールを使って、その状況下でイメージ通りに出来るかどうかだけで、ここは練習あるのみ)
今回は部長先生も巻き込んで一緒に練習。
その後鞭を使った身体の緊張を緩めるトレーニングとボールの重さを感じる練習。
最後に全てを統合し、自信が戻ったら終了~ ♪
今回部長先生が「初めと後で、彼の顔が変わったので凄いです!」とお褒めの言葉。感謝です!
あとは実践あるのみ!今回もLINEでのフォロー
前回の福山 今回の山口 と遠方からの来院 感謝です! こちらも頑張って今まで以上に効果的な方法を研究します。
こんな考え方もあります。
痛み・悩みの原因を知り、根本から解決したい方 向けの治療院です。
広島市南区の整体 佐々木整骨鍼灸院
公式HP 広島市南区の整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院
最新HP広島市南区 整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院
広島市南区の整体 口コミNo.1の佐々木整骨鍼灸院
【あなたの こころ と からだ に 優しくアプローチします!】

佐々木 雅康(ささき まさやす)

最新記事 by 佐々木 雅康(ささき まさやす) (全て見る)
- 出産後の仙腸関節痛で痛くて歩けない・寝返りが打てない・授乳が辛い! - 2020年2月7日
- 妊婦さんの恥骨痛!歩けない・寝返り打てない! - 2020年2月6日
- 2月のお知らせ - 2020年2月5日
佐々木整骨鍼灸院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療をなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
佐々木整骨鍼灸院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
