こんばんは。 広島市南区の整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院です。
発達障害の子供さんが不思議と続きます。この前頭蓋仙骨療法のことを書いたら、また「子供が発達障害と言われているのですが頭蓋仙骨療法をされていますか?」と。。。。
受付で「頭蓋仙骨療法を期待して来院されるのでしたら他院へ行ってください。今その子にとって必要な事。自宅で出来ることをお伝えする中で頭を触るやり方を伝える程度ですがそれでも良ければ御来院下さい。」と伝え、暫くしてから連絡があり「予約したいです。」との事で来院。それも2歳と4歳の子供さん2人。
4歳の子供さんはもともと発達障害グレーゾーンだったのが2歳の時?けいれん重積型(二相性)急性脳症を発症し、今後のことも含め心配とのこと。下の子供さんはお母さんが「この子はモンスターじゃけぇ~」と言われていましたが、当院の中で暴れ回っていました。(楽しく遊び回っていただけですが・・・(^_^;))
下の子はお父さんと受付の妻に面倒を見てもらいながら上の子供さんの施術を。当然寝てくれませんから座ったままや歩きながら抱っこしながら先ずは小児鍼をお母さんにお伝えしながら行って、子供さんと遊びながら身体の色々な部分をタッチ。そうしていると下の子が走り回って診察室に入ってきたのでついでに下の子にも小児鍼。今度は下の子と遊びながら身体全身タッチ。それからお母さんに小児鍼のやり方をお母さんの身体に実際にやってあげて感覚を掴んでもらいました。
その後、子供さんが寝た後にやってもらいたい事をお母さんに実際に寝てもらって、頭と首の繋ぎ目を緩める方法と頭を触るやり方を体感してもらいました。
するとお母さんの身体の状態が酷すぎた。。。来院された時も下の子が走り回っているから大声で下の子を注意してましたから相当ストレスが溜まっているんだろうな~とは思っていましたが、この身体の状態ではしょうが無いですね。。。
身体に余裕が無いと心にも余裕が無くなりちょっとした事でイライラします。お母さんの今までの苦労話を聞きながら、首と頭を緩め最後に足のユラユラで気持ち良くなってもらいました~♪
その後そのお母さんからメールがあり、「寝た後に子供の頭を言われたとおりに触るとビクッと身体が動いたり不思議な感じでした~そして久しぶりに子供の寝顔を見たときかわいらしくて癒されました~♪」との事。 良い感じです! 何か症状の変化があったわけではないのですが、お母さんの子供さんに対する気持ちが変化すると何かが変わる可能性があります。
そして今まで月一ペースで来院している4歳の子供さん。まだ言葉が出ないのですが、こちらが言っている事はかなり理解出来るようになりましたが、ここ最近癇癪が酷くお母さんもお父さんもクタクタ状態。特にご主人が他の子供さんと自分の子供を比較して毎日ため息をついているそうです。。。
それを見るお母さんも凹む。
今年の2月は寒く3月になって暖かくなりましたが、温度差が激しく体調やメンタルにも影響が出やすい感じ。いわゆる木の目立ち。
春は東洋医学的には肝臓の季節でイライラ等が出やすくなります。木の芽が上に伸びると言う事は気が上に登りやすい状態です。
そんな事を話しながら子供さんの施術の後にお母さんの施術。お母さんもクタクタ状態。
発達障害等を子供さんに持つご両親は本当に肉体的・精神的に疲れた状態なので先ずはお母さんに元気になってもらいたい!
痛み・悩みの原因を知り、根本から解決したい方 向けの治療院です。
広島市南区の整体 佐々木整骨鍼灸院
公式HP 広島市南区の整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院
最新HP広島市南区 整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院
広島市南区の整体 口コミNo.1の佐々木整骨鍼灸院
【あなたの こころ と からだ に 優しくアプローチします!】

佐々木 雅康(ささき まさやす)

最新記事 by 佐々木 雅康(ささき まさやす) (全て見る)
- 出産後の仙腸関節痛で痛くて歩けない・寝返りが打てない・授乳が辛い! - 2020年2月7日
- 妊婦さんの恥骨痛!歩けない・寝返り打てない! - 2020年2月6日
- 2月のお知らせ - 2020年2月5日
佐々木整骨鍼灸院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療をなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
佐々木整骨鍼灸院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
