こんばんは。 広島市南区の整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院です。
昨日の続きです。昨日も書いたように実際の施術では、クラシカルオステオパシーの原理を用いた徒手療法と患者さんの希望があれば & こちらが、どうしてもやった方が効果的だと判断し患者さんの同意を得られた時は鍼灸を用いて自律神経の調整を行うのですが、大事なことは治療院へ来院して、施術を行うことよりも普段の生活の養生が大事です。
僕自身 小さい時から手足が冷え、寒い時期は毎年 しもやけが出来ていました。そして手足に汗をかきやすく、緊張しやすいタイプでした。小さい頃はそれが普通だと思っていたので、自律神経の調整が上手く出来ていないなどとは思ってもいませんでした。20歳頃はもう柔道整復師(整骨院・接骨院の国家資格)の専門学校へ入っていましたが、まだ自律神経の調整の事など全くわかっていませんでいたが、微熱が出たり、環境が変わると直ぐ下痢したり、なんかフワフワして雲の上を歩いている感覚などがあったのですが、体質だろうと思っていました。
実際に自律神経の調整が上手く出来ていないために様々な症状が出ていることに気づいたのは、自分自身が開業(平成3年)して自律神経の問題で様々な症状が出ている患者さんを診るようになってからです。。。(^_^;)
一番困ったことは 手が冷たすぎて患者さんを触る時にお湯で温めなければ触れなかった事。未だに朝一番寒い日や調子の悪い時は冷たいです。。。
あとは温度差が激しいと、フワフワするのですが、これはサウナで鍛えたので(笑)慣れました。暑いサウナと水風呂の交互浴でフワフワする現象を倒れない程度で楽しんでいます。(笑)サウナへ行かなかった頃は手を温水と冷水 交互に浸して、身体に覚え込ませていました。
そんな状態だったので、自律神経の調整に良いと言われるモノは本当に色々と実践しました。気功・太極拳・催眠・自律訓練法・指もみ・爪もみ・食事療法・漢方薬・・・・・そして様々な治療法を学ぶ中でその治療法の先生達の治療院へ通ったり本当に色々!
そうした自分自身の経験があるから、自律神経の調整については自信が在ります。(治る・治らないは別ですが、、、(^_^;))
結果的に 今でもまだまだ様々な自律神経の諸症状は出るのですが、あまり困らなくなりました。そして悩まなくなりした。(これが一番大事)
今でも実践している事があって、ほとんど毎日の真向法と先日紹介した気功 あとは玄米酵素を飲んでいます。あ、プロテインと総合ビタミン・ミネラルも摂っていました。そしてロシア武術システマと合気道・SUPですね。
自己調整としては施術にも使う 操体法 これらを実践しながら、何となく自律神経の調整が上手く出来るようになってきました。
操体法で言う「間に合っていれば良い!60点で良いんだ!」 これが大事! 完全を求めると駄目!そういった意味では認知療法も自分の中で取り入れていますね~ (^^)
ですから、自律神経の調整で大事な養生法をまとめると、
1、規則正しい生活リズム(早寝・早起きが基本ですが現代人は無理なので、出来るだけ毎日一定のリズムで生活すること)
2、運動をする。(大事な事は運動をしてそれ自体が楽しかったり、気持ち良かったり、その運動をした後に爽快感があるなど心地よく感じるモノが大事です。運動が身体に良いと言ってもやってる本人が辛い場合は多分身体には良くないと思います。初めは辛くても段々と楽しかったり気持ち良かったりする事もあるので実際は少し続けてみたいとわからないのですが、、、)
3、食事 (色々な食事療法があり何を信じるか?難しいのですが、お腹の調子良くなるモノなら何でも良いと思います。ただリーキーガットの方もいらっしゃるので、こんな方は少し分子栄養学等の知識がある方の指導が必要です。)
4、呼吸法 (これも色々な呼吸法があり簡単では無いのですが、(単純に腹式呼吸が良いと言う訳ではありません。)これも知識が豊富な先生の指導を仰ぎましょう~)
5、瞑想等のストレス解消法 & 認知の歪みを修整する方法を少し学ぶ。(少しハードルが高くなりますが、精神的ストレスは自律神経系に対して非常に悪影響を与えます。それに対しての対処方法を身につけておかないと、今の現代社会では、ストレス耐性が低いので、直ぐに身体と心に問題が起きやすいです。)
書けば切りが無いほどあるのですが、僕が考える最低限の養生法としてはこんなところでしょうか?
結局 施術によって、自律神経に対して何が出来るのか?と言うと、上手く調整できるようになる為の切っ掛けを作る事しか出来ません。ゴッドハンドの先生達はもしかしたら、一回の施術で「スパッ!」と治せるかもしれませんが。僕には出来ません。ですから当院に来院された方には、養生法をしっかりとお伝えして日々出来る事を実践してもらうように指導しています。
そんな感じでもよろしければ、是非 御来院下さい。
痛み・悩みの原因を知り、根本から解決したい方 向けの治療院です。
広島市南区の整体 佐々木整骨鍼灸院
公式HP 広島市南区の整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院
最新HP広島市南区 整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院
広島市南区の整体 口コミNo.1の佐々木整骨鍼灸院
【あなたの こころ と からだ に 優しくアプローチします!】

佐々木 雅康(ささき まさやす)

最新記事 by 佐々木 雅康(ささき まさやす) (全て見る)
- チック・ジストニア・顔面神経マヒ等が多い月。。。 - 2019年2月13日
- 2月のお知らせ - 2019年2月1日
- 生後1年ずっと夜泣きが酷くアトピーもある子供さんの施術 - 2019年1月31日
佐々木整骨鍼灸院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療をなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
佐々木整骨鍼灸院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
